ルルアのアトリエ攻略:決断の章のアルケミリドル

スポンサーリンク

ルルアのアトリエ~アーランドの錬金術士4~のアルケミリドル(古文書)決断の章の攻略ページです

決断の章:メイン

メインの項目はストーリー進行上必ず、クリアが必要になります。決断の章の攻略はこちらから確認できます

ルルアのアトリエ攻略:第十章 決断の章

10-1.希望をつなぐために

「必要なのは記憶を一時的に記憶しておくコア。フェルクガラクセン・第三層に何か?必要となる情報?がないか調べてみよう。あとはコアの本体になる金属の?究極の加工金属?だね」

キーワード 答え
?必要となる情報? 自己修復機能の情報
?究極の加工金属? オルゲンリウム
報酬
レシピ「メモリーコア
レシピ「時渡りの砂

自己修復機能の情報」は「フェルスガラクセン:第三層」から第四層へ繋がる扉の前にある端末を調べると解読されます

オルゲンリウム」は「1.最高級の金属と布」を解読すると調合できるようになります

決断の章:基本編

アルケミリドル(古文書)の決断の章にある基本編の一覧です

1.精霊の力を封じる瓶

「精霊の様々な力を宿す瓶。精霊の力を秘める?質の高い精霊片?を材料に使う。精霊の中でも強大な力を持つ?強力な火の精霊?を討伐する必要がある」

キーワード 答え
?質の高い精霊片? 高品質のエレメントの欠片
?強力な火の精霊? ブラッドエレメント
報酬
レシピ「四精霊の瓶

高品質のエレメントの欠片」は品質100以上の「エレメントの欠片」を入手すると解読されます

ブラッドエレメント」は「焔の領域:最奥」に強敵として出現します

2.因果は鎖、鎖は因果

「うねうねと動く鎖。機械部品である?運命の歯車??質の高い研磨剤?によって仕上げて出来あがる。使用者の意思によって動きを制御できる」

キーワード 答え
?運命の歯車? 運命の歯車
?質の高い研磨剤? 高品質の研磨剤
報酬
レシピ「因果の鎖

運命の歯車」は第七章のストーリー進行でレシピを入手できます

高品質の研磨剤」は品質100以上の「研磨剤」を調合すると解読されます

3.氷纏いし魔剣の力

「魔剣に氷の力が宿った道具。魔剣を繰り返し使うことで?魔剣の使用回数?となり、?質の高い氷爆弾?を組み合わせることで完成する」

キーワード 答え
?魔剣の使用回数? 魔剣の相棒
?質の高い氷爆弾? 高品質のレヘルン
報酬
レシピ「切り裂く氷剣

魔剣の相棒」は「たたかう魔剣」を繰り返し使っていると解読されます。後衛メンバーに装備してインタラプトで使用すると安全に回数を稼げます

高品質のレヘルン」は品質100以上の「レヘルン」を調合すると解読されます

4.ぷにの丘

「最強のぷにが住まうと言われている丘。神木の森に住む?超ぷにぷに?と、行く手を阻む?一角うさぎ?を討伐できる力があれば、足を運んでみるのもいいだろう」

キーワード 答え
?超ぷにぷに? うるとらぷに
?一角うさぎ? 貫きの一角獣
報酬
採取地「ローリンヒル

うるとらぷに」は「フェルスガラクセン」や「眠れる神木の森」などに出現します。「眠れる神木の森」へ行くには「5.神木眠る静寂の森林」を解読する必要があります

貫きの一角獣」は「眠れる神木の森」に出現します

決断の章:応用編

アルケミリドル(古文書)の決断の章にある応用編の一覧です。応用編は基本編を全て解読すると挑戦できるようになります

5.魔法に特化した大砲

「錬金術で作った大砲に精霊の力を加えた上位版。作るには魔砲?最大魔法効果?の効果を発現させ?四精霊の力の瓶?が必要になる。大砲好きな錬金術士にはたまらない」

キーワード 答え
?最大魔法効果? 魔法ダメージ・大
?四精霊の力の瓶? 四精霊の瓶
報酬
レシピ「エレメントカノン

魔法ダメージ・大」は「魔砲」を調合する時に土属性をLv15以上で調合すると解読されます

四精霊の瓶」は「1.精霊の力を封じる瓶」を解読するとレシピを覚えます

6.竜の力を秘めた治療薬

「竜の力が備わった強力な治癒薬。とある森で採れる貴重な?人面根子??質の高い薬の粉?を使って仕上げる非常に貴重な調合品」

キーワード 答え
?人面根子? 妙薬の人面根
?質の高い薬の粉? 高品質の薬のもと
報酬
レシピ「妙薬ドラッヘン

妙薬の人面根」は「忘れられた村」、「クエレの森」、「針葉の大樹林」などで採取できます

高品質の薬のもと」は品質100以上の「薬のもと」を調合すると解読されます

7.錬金術の極意その2

「錬金術士のみに許される戦闘の極意その2.最強のぷにと言われる?最強のぷに?を討伐し、?使用の回数?となったとき、新たな技術を使いこなすことができるだろう」

キーワード 答え
?最強のぷに? まーしゃるぷに
?使用の回数? 道具の絶技
報酬
インタラプトスキル強化2

まーしゃるぷに」は「ローリンヒル」に強敵として出現します。「ローリンヒル」に行くには「4.ぷにの丘」の解読が必要です

道具の絶技」はインタラプト?の使用回数が一定を超えると解読されます

コンプリート報酬

1つの章のメイン、基本編、応用編を全て解読すると報酬が貰えます。決断の章のコンプリート報酬はルルアのスキル「受け身の心得」と錬金術経験値+110です

コメント

タイトルとURLをコピーしました