当サイトでデジタルコンテンツを購入するにはアカウントの作成が必須となっていますので初めて購入される方はアカウントを作成してください(購入情報を紐づけるためです)
振込にも対応して欲しいとの要望がありましたので銀行振込での購入も可能となりました。詳細は「銀行振込での支払い」で確認お願いいたします
決済システムは「paypal」を利用しています。利用するには「paypal」のアカウントが必要となります。詳しくは「paypal」の公式サイトを確認ください。※無料版は必要ありません

アカウント登録のやり方
ブログのメニューにある「登録/ログイン」を選びます
アカウント登録フォームが表示されるのでログインの場合は上を新規登録の場合は下に必要事項を記入してください
ユーザー名は英数字のみ使用可能です
※メールアドレスは商品の購入と紐づけしますので必ず連絡の取れるものでお願いします。メールが届かない場合はスパム扱いされていないか確認してください。その場合はメール設定で「[email protected]」を受信許可しておいてください
上記の必要事項を入力して登録ボタンを押すと登録しメールアドレスに2通のメールが届き下の画像の画面に移動します。先にメールでアカウントの認証を済ませて下さい
下のアカウント認証メールにある「Click here」のリンクを押して頂くとアカウントの認証が終了するので忘れずに押してください。購入履歴のリンクは今は関係ありません(商品購入後に自身の購入履歴を見ることができます)※このメールの代わりに直接アカウント認証のメールが届く場合もあります
こちらのメールは登録の通知です。特に何もする必要はありません。パスワードはメールにも表示されず、管理人も分からないので紛失時は再発行してください。パスワードの再発行はログイン画面にパスワードを忘れましたか?みたいな表示が常にでているので、そこから再発行できます
名前を変えたい場合
先程作成したログイン名は変えられませんが、ブログ上に表示される名前は変えることが来ます。(ログインした状態でコメントを入力するとそのままログイン名が表示されますが、これをニックネームに変えることが出来ます。ログイン名を人に知られるのが嫌な場合はこちらの方法でニックネームに変更してください)
注意点としてログインはニックネームではできません。ログインは必ずアカウント登録した「ユーザー名」または「メールアドレス」でお願いします
方法は簡単で1~2分で終わります。まずはログインした状態で左上にあるこんにちは、○○さんにカーソルを合わせるとプロフィールというのがでてくるので選びます
プロフィールを選ぶと下の画像の画面になるのでニックネーム(必須)の部分に自分の表示させたい名前を入力します。アカウントのユーザー名は英数字しか駄目でしてが、こちらはひらがな、漢字、カタカナも使用できます
ニックネームを入力したらブログ上の表示名の▼を押すと先程入力したニックネームが出てくるのでそれを選びます。これで、常にニックネームが表示されるようになります
ブログに戻る時は右上のまるとらゲームブログを選んで下さい
ログアウトの方法
ログアウトの必要はあまりありませんが、ログアウトする場合は下記の画像の右上にあるこんにちは○○さんをクリックし、ログアウトを選べばログアウトします
ログアウトするとこの画面になるのでそのまま閉じるか、ログアウトした状態でブログに戻るか、またログインするかを選んでください
購入方法
ログインした状態でないと購入できないのでログインしてください。アカウントの登録がまだの場合は先にアカウントを登録してください
購入するマクロを選ぶ
マクロの説明ページにあるリンクやブログのメニューにある「マクロ販売」から購入できます
お会計画面
購入したいマクロをカートに追加すると下の画像の画面になります。必要事項を入力して利用規約とプライバシーポリシーにチェックを入れて購入ボタンを押します。銀行振込の場合はここで割引コードを使用しますのでまだ、購入ボタンは押さずに「銀行振込での支払い」を先に確認してください
paypalでの支払い
購入ボタンを押すと当サイトからpaypalのサイトへ移動します。(無料版はpaypalのサイトへ移動せずにダウンロード画面が表示されます)ここで入力する情報はpaypalアカウントの情報であり、当サイトのアカウント情報ではないので注意してください
paypalでの支払いが終わると、下記の像の画面になるのでショッピングサイトへ戻るを選択してください。※paypalでの支払い方法によっては自動で当サイトに移動する場合もあります
銀行振込での支払い
銀行振込の場合は「お問い合わせ(銀行振込)」に必要事項を記入し送信してください
銀行振込の場合振込手数料は購入者様の負担となりますのでご了承下さい
振込が確認でき次第メールで割引コードを発行しますのでそれを使用して下さい。以下が銀行振込で割引コード発行後の購入の仕方になります
下記画像のお会計画面にある割引コードをお持ちですか?クリックして入力を選びます
すると割引コードを入力できるようになるので割引を入力となっている部分にメールに記載している割引コードを入力し、適用ボタンを押します
割引コードが適用されると価格の下あたりに適応された割引コードとディスカウント率100%が表示され合計が\0になります
¥0になっていることを確認できたら、お会計画面の必要事項を入力して利用規約とプライバシーポリシーにチェックを入れて購入ボタンを押します(支払い済みなので料金は発生しません)
これで銀行振込での購入は完了です。割引コードは1度しか使えませんが、一度購入したものは再ダウンロード、最新版のダウンロードともに追加料金は発生しません
割引コードを使用するのは初回のみです。初回購入以降は「ログイン」した状態でブログのメニューにある「購入履歴」から再ダウンロードできます(マクロが更新された場合の最新版も同様です)
割引コードがエラーになる場合はお手数ですがメールか「お問い合わせ」より連絡頂ければ再度割引コードを発行します
購入後の確認とダウンロード
購入が完了すると当サイトの下記のページに移動しますので、ダウンロードリンクからファイルをダウンロードして解凍して使用してください
上記のページに移動する前にこちらのページが表示されることがありますが、数秒待てば上記のページに移動します。もし移動しない場合はブログのメニューにある購入履歴を見ると購入したものが反映されています
paypalでの支払いが終わった時点で以下の画像のメールが届きます。ダウンロードできない等のトラブル時に「取引ID」と「ご注文番号」が必要なので必ず確認できるように保存しておいてください
購入確認の画面で保留と出ている場合
下記画像のようにpaypalでの支払い後に支払い状況が「保留」となっている場合があります。これはpaypalから当サイトへの入金が確認できていない状態です。本来なら機械的に処理されますが保留となった場合は当サイトの「お問い合わせ」より連絡お願いいたします
購入商品の再ダウンロード(アップデート含む)
購入した商品を再ダウンロードしたり、アップデートしたファイルをダウンロードするには自分のアカウントで「ログイン」してブログのメニューにある「購入履歴」を選びます
以下のように購入したものの情報が表示されるので詳細のリンクをクリックしてください。失敗となっているものがあれば、決済の関係(支払いができていない状態)でエラーが出ています(支払い時に接続が切れたりタイムアウトエラー等)。この場合は当サイトの「お問い合わせ」より連絡ください
詳細のリンクをクリックすると下記の画像の画面になるのでプロダクトのダウンロードリンクから再ダウンロードして下さい。マクロなどがアップデートされた場合も同様の方法です(一度支払い済みなら追加料金は必要ありません)
以上で、アカウント登録と購入の説明、再ダウンロードの説明は終わりです。不明点があればコメントか「お問い合わせ」より連絡ください