ネルケ攻略 キャラ加入の条件

スポンサーリンク

ネルケと錬金術師たちで錬金術師のキャラが加入する条件一覧です。錬金術師や主要なキャラ以外は該当するシーリーズの錬金術師が仲間になると、人口が増えた時に街に来るようになります。錬金術師は街に来た時と友好度が一定まで上がった時にレシピを貰う事ができますが、一部のレシピは課題のクリアも条件に入っているので、友好度を上げても課題をクリアしないとレシピが貰えません

マリー

マリーはチュートリアル中に仲間になるので条件はありません

マリー加入時にもらえるレシピ
小麦ビア
マリーの友好度2になるともらえるレシピ
素朴な焼き菓子中和剤・赤フラム
マリーの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:教会

エリー

エリーもマリーと同じくチュートリアル中に仲間になるので条件はありません

エリー加入時にもらえるレシピ
いびつな石材ティンバー伝統食パン
エリーの友好度2になるともらえるレシピ
プニゼリー虫捕り網
エリーの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:ケーキ屋

リリー

リリーは街の人口が100人以上になると登場し、仲間になります

リリー加入時にもらえるレシピ
癒しのアロマインゴット祝福のワイン
蒸留水中和剤・緑ヒーリングサルブ
マジカルペイント
リリーの友好度2になるともらえるレシピ
清らかな香炉シャベル
リリーの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:桜の樹
リリーの友好度8になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:妖精さんアカデミー

ユーディー

ユーディーは街の人口が150人以上になると登場し、仲間になります

ユーディー加入時にもらえるレシピ
クロース研磨剤ゼッテル
中和剤・青磨いた水晶リンゴのタルト
ユーディーの友好度2になるともらえるレシピ
レヘルン
ユーディーの友好度3になるともらえるレシピ
フルーティー
ユーディーの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:図書館
ユーディーの友好度8になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:宿屋

ヴィオラート

ヴィオラートは街の人口が350人以上になると登場し、バルテルと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
水晶玉ピュアオイル錬金粘土
中和剤・黄アイアンボード
ヴィオラートの友好度2になるともらえるレシピ
錬金炭ドナーストーンネクタル
ヴィオラートの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:にんじん畑
ヴィオラートの友好度7になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:巨大酒樽
ヴィオラートの友好度8になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:養蜂所

ソフィー

ソフィーは街の人口が700人以上になると登場し、ソフィー、フィリス、リディー、スールと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
金剛石目覚めの懐中時計シルヴァリア
ハチミツ超硬合金
ソフィーの友好度2になるともらえるレシピ
地球儀そよ風のアロマコメート
ソフィーの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:鐘楼
ソフィーの友好度8になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:カフェ

フィリス

フィリスは街の人口が700人以上になると登場し、ソフィー、リディー、スールと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
金剛石目覚めの懐中時計シルヴァリア
ハチミツ超硬合金
フィリスの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:キャンプ地

リディー

リディーは街の人口が700人以上になると登場し、ソフィー、フィリス、スールと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
金剛石目覚めの懐中時計シルヴァリア
ハチミツ超硬合金
リディーの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:画廊

スール

スールは街の人口が700人以上になると登場し、ソフィー、フィリス、リディーと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
金剛石目覚めの懐中時計シルヴァリア
ハチミツ超硬合金
スールの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:星の花畑

クレイン

クレインは街の人口が1000人以上になると登場し、ノルン、リイタと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
放電管クラフトバトルメイル
乙女の槍錬金ドロップモフコット
クレインの友好度3になるともらえるレシピ
シングルスカット
クレインの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:巨大チェス盤

ヴィーゼ

ヴィーゼは街の人口が1400人以上になると登場し、フェルトと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
音手箱アーマードバンカーベジまんじゅう
フリューゲル干し草用フォーク
ヴィーゼの友好度2になるともらえるレシピ
開拓便利ツールクリスタファング
ヴィーゼの友好度3になるともらえるレシピ
メテオール
ヴィーゼの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:水晶の碑
ヴィーゼの友好度6になるともらえるレシピ
アルケミーメイル

ヴェイン

ヴィーゼは街の人口が1800人以上になると登場し仲間になります

加入時にもらえるレシピ
メイデンアーマーエーテルインキ特性ホットケーキ
ヴェインの友好度2になるともらえるレシピ
シューティグスター
ヴェインの友好度3になるともらえるレシピ
精霊織りの帳
ヴェインの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:アタノール
ヴェインの友好度8になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:食堂

ロロナ

ロロナは街の人口が2300人以上になると登場し、トトリ、メルルと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
ブラッディクローくまさん人形七色塗料
ロロナの友好度2になるともらえるレシピ
ドラグーンメイルルビナイト
ロロナの友好度3になるともらえるレシピ
天啓の書
ロロナの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:噴水広場
ロロナの友好度8になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:パイショップ

トトリ

トトリは街の人口が2300人以上になると登場し、ロロナ、メルルと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
ブラッディクローくまさん人形七色塗料
トトリの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:冒険者ギルド

メルル

メルルは街の人口が2300人以上になると登場し、ロロナ、トトリと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
ブラッディクローくまさん人形七色塗料
メルルの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:ネルケ像
メルルの友好度8になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:キノコウ園

アーシャ

アーシャは街の人口が2800人以上になると登場し、エスカ、ロジー、シャリステラ、シャルロッテと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
布のスカートクラウ・ソラスゲヌークのじょうろ
フルフルプディング水流ポンプ
アーシャの友好度2になるともらえるレシピ
レザーコートエレキシル剤
アーシャの友好度3になるともらえるレシピ
ファーデンコート
アーシャの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:植物園

エスカ

エスカは街の人口が2800人以上になると登場し、アーシャ、ロジー、シャリステラ、シャルロッテと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
布のスカートクラウ・ソラスゲヌークのじょうろ
フルフルプディング水流ポンプ
エスカの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:リンゴの樹

シャリステラ

シャリステラは街の人口が2800人以上になると登場し、アーシャ、エスカ、ロジー、シャルロッテと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
布のスカートクラウ・ソラスゲヌークのじょうろ
フルフルプディング水流ポンプ
シャリステラの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:浄水装置

シャルロッテ

シャルロッテは街の人口が2800人以上になると登場し、アーシャ、エスカ、ロジー、シャリステラと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
布のスカートクラウ・ソラスゲヌークのじょうろ
フルフルプディング水流ポンプ
シャルロッテの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:

ウルリカ

ウルリカは街の人口が3600人以上になると登場し、ロゼと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
ヴァルキリアスーツ丈夫なシャツ蓄音機
原初の力肉陳列棚
ウルリカの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:風車

ロゼ

ロゼは街の人口が3600人以上になると登場し、ウルリカと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
ヴァルキリアスーツ丈夫なシャツ蓄音機
原初の力肉陳列棚
ロゼの友好度2になるともらえるレシピ
かくれずきん
ロゼの友好度3になるともらえるレシピ
竜の秘薬おしゃれなシャツナイトシェイド
ロゼの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:ぷにぷにハウス

イリス

イリスは街の人口が4500人以上になると登場し、エッジと一緒に仲間になります

加入時にもらえるレシピ
スタミナブレッド隕鉄の鎧煌びやかな薄衣
黒と白のタロットゴルトアイゼンアイアンウッド
イリスの友好度5になるともらえるレシピ(訪問)
建築物ランドマーク:移動用大砲
キャラ
スポンサーリンク
シェアしてもらえると嬉しいです
まるとらをフォローする
スポンサーリンク
ネルケと伝説の錬金術師たち攻略ブログ

コメント