ESOでおすすめのマップ拡張系アドオン

【ESO】エルダースクローズオンラインでおすすめのMAP拡張系アドオンを紹介します

アドオンの導入方法はMinionを前提として紹介しています。アドオンやMinionって何?と言う方は下記の記事を参考にしてください

https://marutoragame.com/eso/3527/

スポンサーリンク

アドオンの導入のやり方

ここからは「Minion」での導入を前提に書いていきます。使い方を知っている人は読み飛ばしてください。今回は後に紹介している「Votan´s Minimap」でインストールの手順を紹介していますが、他のアドオンでもやり方は、全く同じなので「Votan´s Minimap」の所を検索したいアドオン名に置き換えてください

下記の画像のようにまず「Minion」を起動し赤枠で囲んでいる「🔍Find More」を選択します

次に緑の枠で囲っている検索窓に「Votan´s Minimap」といれると「Votan´s Minimap」が出てくると思います

最後に「Votan´s Minimap」の項目の右端の方にある黄色で囲まれた「Install」をクリックすると完了です

インストールされているかの確認は「Minion」の管理画面の上段にある「✓Installed」をクリックすることでも確認できますし、ゲーム内でも確認できます

アドオンインストール

ミニマップ表示アドオン「Votan´s Minimap」

ESOにはデフォルトでミニマップを表示する機能がないので、それを補ってくれるのが「Votan´s Minimap」です。このアドオンは画面上の好きな場所、好きな時にミニマップを表示することができます。ミニマップを表示するアドオンは他にもありますが「Votan´s Minimap」は軽くてシンプルなのでお勧めです。後に紹介している「HarvestMap」、「SkyShards」、「LoreBooks」、「Destinations」、「Lost Treasure」の各種情報もミニマップ上に表示することが出来ます

一つ注意する点はほかのミニマップ系アドオンと競合するみたいなので「Votan´s Minimap」を使うときは他のミニマップ系アドオンをオフにしましょう

上記で説明した方法で「Votan´s Minimap」のインストールが完了したらESOを起動して設定を行いましょう。ゲームが始まると下の画像のように真ん中にミニマップが表示されるようになります

表示されている時計は右側がリアルでの時間で左側がゲーム内の時間です

アドオンゲーム内確認

これでは画面が見えないのでミニマップの場所を移動してあげましょう。まずキーボードの「Enter」等を押しマウスのをカーソルを出します。次にミニマップをつかんで自分の好きな場所に移動しましょう。この時大きさも自由に変えることができます

参考画像

マップ拡大

参考画像2

マップ縮小

サイズと場所さえ変えればデフォルトのままで使いやすいと思いますが自分である程度設定を変えることもできます。「Esc」→「設定」→「アドオン」を選ぶと「Votan´s Minimap」の設定画面に行けます

マップ設定

基本的には上記の赤枠で囲んだ部分の設定だけ好みに応じて変えれば大丈夫です

上から順に説明すると

Show in HUD  ミニマップを画面上に表示するか

Show while looting 盗み中に表示するか

Show while Mounted  騎乗中に表示するか

Show in combat  戦闘中に表示するか

Show in Siege  攻城戦中に表示するか

デフォルトの設定では戦闘中と攻城戦中はミニマップが消えるようになっています。その他の表示設定もお好みで変えましょう

次に「APPEARANCE」ですがこれは外観の設定です。マップの色、時計の表示、フォントの設定などを変更できますが、触っていたらなんとなくわかると思うので省きます

マップ設定2

「Esc」→「操作(キー割り当て)」でミニマップの表示やズームをショートカットキーに割り当てできます

マップキー設定

以上でアドオン「Votan´s Minimap」の説明は終わりです

個人的には場所とサイズだけ移動させてそのまま使う感じで問題ないと思います

採取物をマップに表示するアドオン「HarvestMap」

この「HarvestMap」というアドオンはMAP上に自分が採取した素材や宝箱等を記録していってくれるとても役に立つアドオンで日本語にもばっちり対応しています

ある方法を使うと自分が採取していない場所も全てMAPに表示させることが可能なのですが今回は、よりゲームの探索を楽しむためにこの方法は使いません。気になる方は検索すると出てくるので調べてみてください

アドオン「HarvestMap」を導入すると下記の画像のように自分が採取した素材や見つけた宝箱等を自動でマッピングしてくれます

ハーベストマップ1

またデフォルトの設定ではMAP画面を開かなくても下記の画像のように左端の赤いピン、右奥の水色のピンのように分かりやすく知らせてくれます。上で紹介しているミニマップ表示のアドオン「Votan´s Minimap」の方にもちゃんとマーキングが出でいます

上記で説明した方法で「HarvestMap」をインストールしゲーム内で設定を行いましょう。設定といっても難しいことはなくデフォルトのままでも大丈夫なくらいです

アドオン「HarvestMap」の設定方法ですがゲーム内で「Esc」を押し「設定」→「アドオン設定」で「HarvestMap」を開くと設定することができます。ゲーム内のマップを開いた時にあるフィルターからでもオンオフの切り替えができます

MAP上に表示させない素材を選んだり、自動マーキングをオフにしたり、画面上のピンを表示させない等など細かに設定ができます。設定はほぼ日本語なのでここで説明するよりゲーム内で確認したほうがわかりやすいと思います

ハーベストマップ3

「HarvestMap」はとても便利なアドオンなので導入するならなるべく早いほうがいいと思います

スカイシャードをマップに表示するアドオン「SkyShards」

アドオン「SkyShards」は各地にあるスカイシャード(3つ集めるとスキルポイント1獲得)の場所を表示してくれるアドオンです。「導入方法はこちら

下記の画像のようにスカイシャードの場所が全て表示されます。デフォルト状態では黒塗りのアイコンが未取得、白塗りのアイコンが取得済みとなっています

アドオンを入れていても表示はオフにできるので自力で探したいけど、どうしても見つからない時などに使う事もできます。スカイシャードのざっくりした場所はゲーム内の「日記」→「実績」→「キャラクター」→「スカイシャード」から確認できます

アドオンSkyShardsの参考画像

「SkyShards」の設定は「HarvestMap」の設定方法とほぼ同じで「Esc」→「設定」→「アドオン設定」で「SkyShards」を開くとコンパスやアイコン、ピン等の設定ができますがデフォルトのままで十分だと思います。ゲーム内のマップを開いた時にあるフィルター(青枠部分)からでもオンオフの切り替えができます(赤枠部分)

伝説の書物をマップに表示するアドオン「LoreBooks」

「LoreBooks」はESOの世界中に散らばっている伝説の書物の場所を下記の画像のようにマップに表示することが出来ます。「導入方法はこちら

伝説の書物は魔術師ギルドのスキルラインのLvを上げるために必要な書物ですが、分かりにくい場所に置かれている場合もあるので入れておいて損がないアドオンだと思います。自力で探したい場合でも表示をオフにして置けば、マップに表示されないので必要な時だけ使うといった使用方法も可能です

アドオンLoreBooksの参考画像

設定は特に必要ないですが「HarvestMap」、「SkyShards」と同じ方法で細かい設定ができますし、マップを開いた時のフィルターの項目(画像の青枠)にある「未発見の伝説の書物」等(画像の赤枠)から簡単にオンオフの切り替えができます。直感記憶という項目がありますが、オンにしても何も表示されませんので気にしなくていいと思います。日本語に対応しているので、設定の項目で詳細を確認できますが、伝説の書物以外のタムリエルの伝承に関する本だそうです

クエストの場所などをマップに表示するアドオン「Destinations」

「Destinations」はクエスト依頼者の場所や、未開の地、ダンジョンのボスの位置等、様々な情報をマップに表示させるアドオンです。「導入方法はこちら

このアドオンも今までに紹介してきたマップ拡張系のアドオンと同じく設定の項目で細かいカスタマイズができ、マップのフィルターから表示のオン、オフができますので自力で解きたい人にも向いています。かなりの項目を表示できるので自分に必要な情報を表示させましょう

ESOの大型アップデートにより「Destinations」を完全に使うには「CustomCompassPins」のアドオンが必要になりましたので、「Destinations」を使う場合は「CustomCompassPins」も一緒に導入してください。導入方法は他のアドオンと全く同じです

宝の場所などをマップに表示するアドオン「Lost Treasure」

最新バージョンで依存ライブラリに「LibNotifications」とありますが、そのまま検索してもミニオンで出てきません。正しくは「Circonians LibNotifications」なので「Circonians LibNotifications」で検索してください

「Lost Treasure」はゲームをしていると入手できる宝の地図や○○の調査報告(採取素材が多く取れる場所)を地図上に表示してくれるアドオンです。「導入方法はこちら

通常はこんな感じの絵から場所を特定しますので中々難しいです

「Lost Treasure」を導入すると下記の画像のように地図上で分かりやすく表示してくれます

アドオンLost Treasureの参考画像

このアドオンも設定は特に必要ないですが「Esc」→「設定」→「アドオン設定」→「Lost Treasure」からアイコンやその他の細かいカスタマイズができます。マップを開いた時のフィルターのLost Treasure Mapsは宝の事で、Lost Treasure Survey Mapsが○○の調査報告の事です

以上が、マップ拡張系のおすすめアドオン一覧です。どのアドオンもESOを快適にプレイできるようになり、自力で解きたい時は、表示させないようにもできるので、ぜひ導入してみてください

アドオンが反応されない場合の対処法

大型アップデート等によってアドオンが反映されなくなる場合があります。そのようなときはこちらの記事を参考にしてみて下さい

【ESO】アップデート等でアドオンが反映されない時の対処法
【ESO】エルダースクロールズオンラインには便利なアドオンがたくさんあるので入れている人も多いと思います。このアドオンですが【ESO】が大型アップデートされると期限切れになり、反映されなくなることがあります。2019/5/20に行われたエル...

コメント

  1. harvest map のピンが一切表示されない

    • どのマップでもピンが出ない場合はアドオンが期限切れになってチェックが外れていないか、依存関係あるアドオンがインストールされているかを確認ください。
      一部のマップに関してはグレイムーアにアップデートされてから色々と不具合が出ているようです。
      参考リンク
      https://www.esoui.com/downloads/info57-HarvestMap.html#comments

タイトルとURLをコピーしました